AOMEI Backupperで大切なデータをバックアップ【PR】

スポンサーリンク

パソコンも完璧ではないのでデータ消失はとても怖い。しかしバックアップは面倒くさかったりしますよね

Windows10には標準でバックアップや復元機能が搭載されていますが、どこか使いづらいと思いませんでしょうか

そこで専門知識がなくても簡単に無料でバックアップができるAOMEI Backupperの出番です。

今回はAOMEI Backupper ProfessionalをAOMEI Technology様よりご提供いただきましたので実際に使用してみてレビューをしたいと思います。

AOMEI Backupperとは?

AOMEI Backupper Standardは、多くの強力で信頼性の高い機能を備えた、一番簡単な無料バックアップソフトです。システム、アプリケーション、ファイル、データのバックアップ、クローン、同期と復旧を行うことができます。それに、そのアドバンスト版でPXE Boot Toolの力を借りて複数のコンピュータを数回クリックするだけで起動することもできます。

https://www.aomei.jp/

基本的なバックアップ機能は無料版で行うことができます

リアルタイム同期や差分バックアップなどより高度な機能を利用する場合は有料版(Professional)を購入しましょう

有料版と無料版の違いはこちらで確認できます

有料版はクレジットカードやPayPalで支払可能です。

インストール

ダウンロードとインストールは以下のリンクより

Windows用の無料バックアップソフトおよび同期ツール | AOMEI Backupper Standard
AOMEI Backupper Standardは、Windows 11/10/8.1/8/7対応の最高の無料バックアップソフトとファイル同期ツールです。Windows OS、アプリケーション、ハードドライブの自動バックアップと、ある場所から別の場所へのファイル同期をサポートしています。データを最新に保ちます。

有料版を使用する場合でもまずは無料版で動作確認をする事をおすすめします。

ダウンロードしたインストーラーを起動してインストールします。

使用規約に同意するにチェックが入っているかどうか確認しましょう

インストールは1分弱で完了しました

インストールが完了したらメニュー画面になります

インストーラー・インストールしたフォルダ共にセキュリティソフトでウイルスチェックしましたが、特に検出されませんでした。無料のソフトウェアということでウイルスが心配な方もいると思いますが、V5.6では大丈夫そうです。

今回はProfessional版を提供いただいたので、シリアルコードを入力して正式に利用できるようになりました。

続いてはAOMEI Backupperの機能についていろいろ試してみたいと思います。

ブータブルディスクの作成

まずはPCを購入したときに必須の作業であるブータブルディスクの作成です。

ブータブルディスクの作成にはDVDもしくはUSBメモリが必要になります。

USBメモリは4GB程度のもので大丈夫です。

ホーム画面でツールをクリックするとメニューが出てきます。そのメニューの中からブータブルディスクの作成を選択します。

記録媒体を選ぶ画面でブータブルディスクを作成するものを選択します。ISOファイルの出力も行えますね

途中で○○をインストールしますか?と出てきますが基本的に次へやOKを押して問題ないです。

システムバックアップ

現在のOSの状態をまるごとバックアップができます。

万が一PCが不具合を起こして初期化しても、バックアップから復元すれば、細かい設定を行わずに直前の状態に戻すことが可能です。

システムバックアップには500~1TB程度のHDDがおすすめです。

Bitly

左側のメニューからバックアップを選択→システムバックアップをクリックします

バックアップするストレージ(筆者のPCはOSがCドライブに入っているのでC:Windowsが選択されています)の確認をしてバックアップを開始します。

200GBほどのデータでしたが、圧縮されて151GBになりました。

圧縮の強さはバックアップを開始する画面で歯車マークのオプションから変更ができます。

バックアップはかなりの容量を必要とするので圧縮されると良いですね

時間は約30分ほどで終了しました。

任意のファイルのバックアップ

指定したフォルダやファイルのバックアップが行えます。Professional版では後述のリアルタイム同期によって常にバックアップを行うことができます。

任意のファイルのバックアップ方法はシステムバックアップとほぼ同等で、バックアップメニューから「ファイルバックアップ」を選択します。

続いてバックアップしたいファイルやフォルダを選択してバックアップの開始を押して完了です。

後述する、スケジュール機能やリアルタイム同期によってよりしっかりとバックアップを行うことができるのでチェックです。

他にできること

ここでは基本的に有料版のみの機能となりますが、かなりいろいろな機能が搭載されており、優秀なバックアップソフトだなと感じました。

豊富なスケジュール機能

定期的にバックアップをとろうと思っていてもついつい忘れてしまうと思います。そこでスケジュールバックアップ機能を使えばソフトの方で自動的に定期的にバックアップをとってくれるので安心です。

USBを挿入したときにバックアップ

何週間に一度など定期的なバックアップから、イベントトリガーというサインインしたときにバックアップなど多彩なスケジュールバックアップが行えます。

リアルタイム同期

特に重要なデータは常にバックアップをとっておくことで損失のリスクが最小限になります。

リアルタイム同期はバックアップメニューから同期を選択します。

この画面で、リアルタイム同期にチェックを忘れないようにしましょう

バックアップ完了までは通常のバックアップと同じ動作です。

バックアップが完了し管理画面を見るとリアルタイム同期と書かれています。

実際に対象のフォルダにファイルを追加して少ししたらバックアップが開始されました。

若干のラグはありますが、バックアップは常に行われるようです。

クローンの作成

PCの買い換えなどでデータの移行を楽にしたい場合はクローンの作成機能を使用します。

システムドライブだけでなくローカルディスクなどのHDDクローンも行えるようです。

以上、AOMEI Backupperの機能紹介でした。

特にスケジュール機能が豊富で、必要なバックアップ機能はほぼあると言ってよいと思います。また、数クリックでバックアップが完了できるのも魅力的ですね。

ところどころ日本語の翻訳に違和感がありますが、まったくわからないということはありませんでした。

まずは無料版から試してはいかがでしょうか

AOMEI Backupperヘルプガイド

AOMEI Backupperビデオチュートリアル

AOMEI Tech | データバックアップ、パーティション&クラウド管理ソフト
AOMEIは、信頼できるPC/クラウド/iPhoneバックアップソフト、安全なHDDパーティション管理ツール、クラウド間のファイル転送サービスを個人と企業に提供しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました