キヤノンのオールドレンズをキャノンのカメラへ!
最近フルサイズミラーレスの普及でMFレンズが人気になってきていますが、一眼レフではやや使いづらかったFDレンズも復活しはじめていますね
今回は、FDレンズやNewFDレンズがキャノンEOS Mシリーズに装着できるK&F Concept FD-EOS Mマウントアダプターのレビューしたいと思います。
今回紹介のものはEOS M用ですがEOS Rへ変換するものもあります。
外観などなど
使い方
マウントアダプターへ装着
Canon F-1などの時代に普及したFDレンズはスピゴットマウントというやや特殊なマウントを採用していました。
なので、はじめてFDレンズを使う場合はやや戸惑うかもしれません。
まずはマウントアダプターにLOCK⇔OPENと書かれているリングがあるので、それをOPEN側へまわします。
現代のレンズはバヨネット・マウントというものでレンズをカメラに付けてまわしてカチッとロックするだけの簡単な仕様ですが、スピゴットマウントは位置を合わせた後、レンズにあるリング(銀色のリング)をまわすことでカメラへ締め付けます
※FDレンズの改良版NewFDレンズはスピゴットマウントなのは変わらないですが、バヨネットに近いレンズ全体をまわして、ロックがかかる仕様になっています
レンズの締め付けリングをまわした後、マウントアダプターのLOCK⇔OPENと書かれているリングを左へ回しロックしましょう
おそらくこれを行わないと絞りが正常に動かないと思います。
レンズなしレリーズをオンに
EOS Mシリーズのカメラではレンズなしレリーズをオンにしないとシャッターを切ることができません
設定画面のカスタムから変更できると思うので説明書等をご参照ください
FDレンズは本来自動絞りですが、残念ながらマウントアダプターではそんな機構はありません
絞りリングを操作しての実絞り方式ですので絞りリングはA以外に合わせましょう(Aだと開放になります)
しばらく使った感想
購入してからもう2年近く経ちました。
時々FDレンズを持ち出して撮影していますが、2年経っても不具合等なく使えていますので、耐久性に問題はなさそうです。
このマウントアダプターは個体差があるとは思いますが、カメラ側のマウントがやや緩く、フォーカスリングが重いレンズではピント合わせ時に微妙にマウントアダプターが動いてしまいます。
気になるところはこのくらいかなと思います。
開封時は潤滑油が少しはみ出ていたので拭きました。(それ以降は染み出てきていません)
FL・FD・NewFD全てに使える
※FLレンズは対応していないものもあるようです
筆者所有のFD系レンズはFL50mm F1.4、FD50mm F1.4、NewFD 35mmn F2.8ですが、すべてこのマウントアダプターで問題なく使用できました
様々なマウントに対応
今回紹介のマウントアダプターはEOS M用でしたが、EOS R用やソニーEマウント用などもありますので所有のカメラにあったマウントを選ぶようにお願いします
最近オールドレンズは値上がり傾向にありますがFDレンズは比較的安価な物が多いので、是非試してみてください。
コメント