PC関連 【55%引き】PhotoshopなどAdobeのソフトが安い!【Amazonサイバーマンデーセール】 AmazonサイバーマンデーセールでAdobe製品が安くなっています Photoshop CC Photoshop CC 12ヶ月版が通常26,160円(税込)のところ11,760円(税込)と55%OFFになっています... 2019.12.06 PC関連
フォトーク シグマからEOS M用レンズ発表とEF-Mマウントの現状 先日、株式会社シグマから新製品の発表がありfpなどで賑わいましたね。 その傍らで個人的に嬉しい発表がシグマのEF-Mマウントレンズの発表 交換レンズの少ないEF-Mマウント用レンズがついにシグマから発売されることになりました。... 2019.07.29 2019.12.03 フォトーク
カメラレビュー KAMLAN FS 28mm F1.4を1日使用してみて(レビュー) 中国からやってきた大口径MFレンズKAMLAN(カムラン) FS 28mm F1.4 中国のMachang Optical Co., Ltd.(瑪暢光電有限公司)のKAMLANブランドレンズで2019年1月25日に日本で発売されまし... 2019.05.13 2019.12.03 カメラレビュー
PC-Mac 新型MacBook Air 13 Retinaは結局良い?1年使用レビュー 2018年にMac Book Air 13インチモデルは一新されくさび形のフォルムは継承されたままRetinaディスプレイ採用などスペックアップしました。 新しいMac Book Airは買いなのか!? Mac Book Ai... 2019.12.06 PC-Mac
フォトーク EOS 90D・EOS M6 MarkⅡ発表! 本日2019年8月28日にEOSの新機種EOS 90DとEOS M6 MarkⅡ発表されました! どちらも4K動画対応や大幅な画素数アップとなっています。 カタログスペックや紹介動画からざっと感想を述べたいと思います。 ... 2019.08.28 2019.12.02 フォトーク
カメラ紹介 【新製品】EOS M6 MarkⅡを触ってきました キヤノンショールームにて先日発表されたEOS M6 MarkⅡを見てきました。 感想を一言で言うと「最高」 よくぞこのコンパクトなサイズにここまでの機能を詰め込んだなと思いました。 以下、弄ってみて思ったことを書いていき... 2019.08.30 2019.12.02 カメラ紹介
カメラレビュー EOS M6 Mark Ⅱの新しい機能などを使いこなす 14コマ/秒の連写やフルフレームの4K動画、3250万画素CMOSセンサー搭載など大幅に進化を遂げたEOS M6 Mark Ⅱ 外観はEOS M6から大きくは変わっていませんが、細かいところが色々と変わっています。 また、RA... 2019.10.28 2019.12.02 カメラレビューカメラ紹介
カメラレビュー EOS M6 Mark Ⅱの1ヶ月使用レビュー(作例付き) 2019年9月27日発売日に購入したEOS M6 Mark Ⅱ 1ヶ月ちょっと使ってみて良いところ気になるところがある程度わかってきたので紹介します。 この記事では使用した感想中心のレビューです。細かい性能などは以前の記事をご... 2019.11.11 2019.12.02 カメラレビュー
カメラレビュー EOS M6 Mark Ⅱレビュー②描写テスト・高感度ノイズ キヤノンEOS M6 MarkⅡやEOS 90Dでは新たに3250万画素のCMOSセンサーが搭載されました。 旧世代の2400万画素から大幅な画素数アップとなりましたがそこで気になるのが高感度ノイズ 今回は2400万画素センサ... 2019.10.01 2019.12.02 カメラレビュー
カメラレビュー EF70-200mm F4L IS Ⅱ USMレビュー③3週間ほど使用してみて 2018年に旧型レンズから約12年が経ち発売された「EF70-200mm F4L IS Ⅱ USM」 前々回は外観中心のレビュー、前回は描写テストを行いましたが、最終レビューをしたいと思います。 3週間ほど使用してみて作例付き... 2019.06.26 2019.12.02 カメラレビューカメラ紹介